top of page

四十九日



父の四十九日が終わりました。

いったい四十九日とはなんだろうと思って、色々見ていたんですね。

どうやら、人は鬼籍に入ると、7日ごとに様々な審判を下されることになるようです。

私が調べてみたことなので、誤りとか在るかも知れません。そこはご容赦下さい。

初七日(しょなのか)では、故人は三途の川を目指して険しい山を登るようです。そこでは不動明王によって、生前の殺生の調査を受け裁きを受けます。そして、三途の川の激流を渡るのか、緩流を渡るのか、橋の上を渡るのかを決定されるのです。


二七日(ふたなのか)では、三途の川を渡りきったところで。釈迦如来によって生前に犯した盗みの罪について調べられます。


三七日(みなのか)では、文殊菩薩に生前の不貞について調べられます。もし罪を犯していたら、化け猫や蛇に襲われ、悔い改めないと地獄に落ちるとされています。


四七日(よなのか)では、普賢菩薩によって生前についた嘘を調べられます。


五七日(いつなのか)。ここでは、有名な閻魔大王(地蔵菩薩)の裁きになります。嘘をつくと閻魔大王に下を抜かれるというお話を聞いたことがありますが、ついた嘘を調査するのは普賢菩薩ですよね。ちょっとどういうことかは解りませんが、閻魔大王は水晶に故人の生前の姿を映し出し、故人が生まれ変わるべき世界を決めるそうです。


六七日(むなのか)では、弥勒菩薩によって、六道のどの道を歩むのか決定されます。人間界であれば、どの国のどの地域のどの親に生まれ変わるかとか、地獄道であればどの地獄に生まれ変わるかなどを決定するのです。

七七日(四十九日)では、泰山王(たぶん薬師如来)によって、故人に次に進む世界を言い渡されることになるようです。

言い渡される世界というのは六つあります。六道と言うようです。

六道とは、天上・人間・修羅・畜生・餓鬼・地獄の六つの世界。




おそらく、通常の人は、お寺で修行をされておられる方々とは違って修行などしていないのです。

ですので、よりよい道を選んでいただける様に、大慌てで修行をする必要があるのだと思うのです。

仏教の中で七日法事とは、七日ごとに行われるそれぞれの審判で、故人とともに手をあわせ、教えを唱えることで故人の修行をお手伝いして、よりよい判断をしていただくためのシステムなのでは無いかと思うのです。そしてそれは、私たちが故人に対する悔いを残さない様にするためのシステムとも思います。


父は優しい人間でした。すべての父の姿を見ていたわけではありませんが、家族にとってはとても優しい人間でした。

ですので、父は天上界、もしくは人間界に生まれ変わることと思います。

今、その新しい世界へ旅立つための準備をしているのだろうと思います。



うつしよは夢、夜の夢こそまこと。


この世の中のものは実体を持ちます。しかし、人の脳は目、耳、その他の身体から入力される各種感覚情報を情報処理することで脳の中にその世界を再現した虚像を造りあげています。

すなわち。私たちが感じ取れる世界というのは虚像であって、それは実体ではないのです。

しかし、個人が持つその脳の中の虚像は、その人、個人にとっては現実で実体のあるものなのです。



色即是空

   空即是色




閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page