top of page

頭のネジ

執筆者の写真: Nagashima KazuhiroNagashima Kazuhiro

F1は頭のネジが確り締まっていないと勝てない。

WRCは頭のネジが緩んでいないと勝てない。

マン島TTは頭にネジがあるウチは走る事すらできない。


モータースポーツ好きには有名な言葉だったりします。

結構好きな言葉で時折思い出したりするのです。



この写真、ビックリしますよね。この後リカバリーして走り去っていかれるのではありますけれど。


それはともかく。

リハビリテーションにおいて、セラピストの頭のネジはどのような状態が良いんでしょうね?(^_^;)

もちろん、確り締まっている方が良さそうなイメージはあったりしますけれど。

だけど個人的には少し緩んでないと、まだ確り解っているわけでは無い、人の動きのことや脳の働きのことに対して柔軟に対応することが難しいのではないかと考えていたりします。


まぁ、本当に個人的な考えですけれど。

WRCぐらいで。

(*^_^*)


マン島TTは憧れますし、惹かれもしますけれど。

マジシャンのような、或いは神がかったマシンコントロールが必用な感じですよね。


いったい何を話しているのでしょう・・・

ハンドリング?

臨床推論??


ま、いいか。

٩( ᐛ )و

댓글


住所

〒692-0011

島根県安来市安来町1622−2

駐車場:

軽1台

普通車の方は少し離れた場所にあるので予めご連絡ください。

 

  • White Facebook Icon
  • White Yelp Icon

© 2023 by Nick Erickson Physiotherapy. Proudly created with Wix.com

bottom of page