インスタで見つけた島根県奥出雲にある、「古民家そばたたらのいえ」さん。
時間があったので、行ってみました。
そばを食べようと思っていたのですが、メニューを見ていると、奥出雲定食には鮎の塩焼きがついてる❗
そばも一枚ついているし、何より鮎が食べたい❗
と云うことで、奥出雲定食を頂いてきました。
(*^_^*)
古民家そば・・・古民家カフェ、どちらなのでしょう。
湧き水でコーヒーとか淹れているみたいでしたよ。
奥出雲定食を注文すると、最初にそばが一枚出てきます。
十割そば。と云うことはつなぎが入っていないのですね。美味しかったです。そば湯も頂きました。
後は、仁多米のご飯、味噌汁、野菜の天ぷらなどなど。そして鮎の塩焼き!!!!
鮎の焼き加減を見てみると、外側は確り火が通っていて、骨のあたりはすこし生っぽさが残っている感じ。鮎の塩焼きとしてはベストの焼き加減です❗
夢中になって食べさせて頂きました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(^^)
外には水車も回っています。
とても穏やかで良いところです。
ただいかれる時は、道をよく確認してください。軽自動車でギリギリの道を通る場合があります。
たぶん、おろちループの方面からなら広い道を通れるかも。
コメント